特定非営利活動法人 湯雄福祉会

CONTACT

就労継続支援B型事業所「HEART FULL(ハートフル)」がオープンしました

就労継続支援B型事業所「HEART FULL(ハートフル)」が4月1日(火)にオープンしました。
併設される歩歩Caféも近日オープン予定です。

お問い合わせ
TEL:080-5224-0262(担当:後藤)
〒012-0824 秋田県湯沢市佐竹町3-34

就労継続支援B型とは?
就労継続支援B型とは、疾病や障害などの理由で一般企業など雇用契約を結んで働くことが難しい方に対して、就労の機会や生産活動の場を提供するサービスです。働くために必要な知識やスキルを身につけられるよう訓練をしたり、支援を受けたりすることができます。
就労継続支援B型事業所では「生産活動」をおこない、その対価として「工賃」を受け取ることができます。生産活動の内容は事業所によって異なりますが、当事業所では、フルーツキャップ作成・ちぎれ折り・かやく入れ・Café内での接客作業などを行います。

ぷらむだより 3月号を発刊いたしました

3月の生活やイベントなど、子どもたちの様子をお伝えいたします。


ダウンロードはこちら→【ぷらむだより 3月号】

令和6年度 事業所における自己評価総括表を公開いたしました

令和6年度 事業所における自己評価総括表を公開いたしました。


ダウンロードはこちら→【さくらんぼ自己評価総括表】


ダウンロードはこちら→【ぷらむ自己評価総括表】

令和6年度 サービスにおける自己評価結果を公開いたしました

令和6年度 サービスにおける自己評価結果を公開いたしました。


ダウンロードはこちら→【さくらんぼ事業所評価表】


ダウンロードはこちら→【ぷらむ事業所評価表】

令和6年度 保護者の皆様による評価集計表を公開いたしました

令和6年度 保護者の皆様による評価集計表を公開いたしました。


ダウンロードはこちら→【さくらんぼ保護者評価表】


ダウンロードはこちら→【ぷらむ保護者評価表】

ぷらむ支援プログラムについて

ぷらむ支援プログラムを公開いたしました。


ダウンロードはこちら→【ぷらむ支援プログラム】

さくらんぼ支援プログラムについて

さくらんぼ支援プログラムを公開いたしました。


ダウンロードはこちら→【さくらんぼ支援プログラム】

ぷらむだより 1月号を発刊いたしました

1月の生活やイベントなど、子どもたちの様子をお伝えいたします。


ダウンロードはこちら→【ぷらむだより 1月号】

さくらんぼだより 1月号を発刊いたしました

1月の生活やイベントなど、子どもたちの様子をお伝えいたします。


ダウンロードはこちら→【さくらんぼだより 1月号】

ぷらむだより 12月号を発刊いたしました

12月の生活やイベントなど、子どもたちの様子をお伝えいたします。


ダウンロードはこちら→【ぷらむだより 12月号】